下記の書籍・サイトを参考にしています。(2010.01.13更新)
◆ジーニアス英和辞典(大修館書店 発行)
◆新版 漢語林(大修館書店 発行)
◆中日事典(小学館 発行)
◆プチ・ロワイヤル仏和辞典[改訂新版](旺文社 発行)
◆13か国語でわかる 新・ネーミング辞典(学習研究社 発行)
◆最新第2版 ヒット商品をつくる ネーミング辞典(学習研究社 発行)
◆新版 ヒット商品をつくる ネーミング辞典 PART2(学習研究社 発行)
◆ネーミングのための8か国語事典(三省堂 発行)
◆幻想ネーミング辞典(新紀元社 発行)
◆世界のことば100語辞典 ヨーロッパ編(三省堂 発行)
◆世界のことば100語辞典 アジア編(三省堂 発行)
◆ALOHA!ハワイ語~フラとハワイを愛する人々へ~(イカロス出版 発行)
◆かさねの色目 平安の配彩美(長崎盛輝 著/青幻舎 発行)
◆すぐわかる日本の伝統色(福田邦夫 著/東京美術 発行)
◆色の名前507(福田邦夫 著/主婦の友社 発行)
◆世界シンボル辞典(J.C.クーパー著/三省堂 発行)
◆世界シンボル大事典(大修館書店 発行)
◆隔週刊トレジャー・ストーン(デアゴスティーニ 発行)
◆366日誕生石の本(斉藤貴子 著/日本ヴォーグ社 発行)
◆366日誕生花の本(瀧井康勝 著/日本ヴォーグ社 発行)
◆誕生花と幸福の花言葉366日(徳島康之 監修/主婦の友社 発行)
◆花言葉・花事典 知る・飾る・贈る(フルール・フルール 編/池田書店 発行)
◆花ことば 秘められたメッセージと花の贈り方(井波青香・久坂圭 著/ナツメ社 発行)
◆花言葉【花図鑑】(夏梅陸夫・山本多津 著/大泉書店 発行)
◆花を愉しむ事典-神話伝説・文学・利用法から 花言葉・占い・誕生花まで(J.アディソン 著/樋口康夫・生田省悟 訳/八坂書房 発行)
◆365日の誕生花 ブティック・ムックno.362(ブティック社 発行)
◆花ごよみ花だより(八坂書房 編/八坂書房 発行)
◆花図鑑 切花 増補改訂版 草土花図鑑シリーズ1(草土出版 発行)
◇Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/
◇ネットで百科
http://www.kn-concierge.com/netencyhome/
◇Yahoo!百科事典
http://100.yahoo.co.jp/
◇Yahoo!辞書
http://dic.yahoo.co.jp/
◇Weblio 辞書
http://www.weblio.jp/
◇Google翻訳
http://translate.google.co.jp/
◇Infoseek マルチ翻訳
http://translation.infoseek.co.jp/
◇Infoseek マルチ辞書
http://dictionary.infoseek.co.jp/
◇livedoor翻訳
http://translate.livedoor.com/
◇Free Online Translation(英文サイト)
http://translation.babylon.com/
◇Webster's Online Dictionary(英文サイト)
http://www.websters-dictionary-online.org/
◇Free Dictionaries projcet(英文サイト)
http://www.dicts.info/
◇どんと来い、中国語
http://dokochina.com/
スポンサーサイト