fc2ブログ

What's in a Name? [logbook]

現在はhttp://whatsinaname.wiki.fc2.com/の更新記録帳となっております。

3月第4週の更新履歴

項目更新部屋の項目に「オランダ語」「ポルトガル語」「ラテン語」「古代ギリシャ語」「ロシア語」「アラビア語」「トルコ語」「ベトナム語」「マレーシア語」「インドネシア語」「フィリピン語」を追加しました。(2014/03/19 14:12)
項目更新の項目に「ドイツ語」「ゲール語」「フランス語」「イタリア語」「スペイン語」「ポルトガル語」「ラテン語」「古代ギリシャ語」「現代ギリシャ語」「ロシア語」「アラビア語」「ヘブライ語」「トルコ語」「中国語」「ベトナム語」「マレーシア語」「インドネシア語」「フィリピン語」を追加しました。(2014/03/16 23:32)
[ 2014/03/19 14:12 ] このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 3月第4週の更新履歴 Yahoo!ブックマークに登録 | おしらせ | 更新履歴 | TB(0) | CM(4) | Edit
宝石のカイヤナイト
初めまして。
いつも拝見させていただいております。
ぬいぐるみに名前をつけるのが好きで
とても助かっております。
有難うございます。

初対面で図々しく申し訳ございません。
おひとつお願いがございます。
宝石のカイヤナイト(英名)の
フランス語、イタリア語、古代ギリシャ語
を知りたいです。

ネットで検索したのですが見つからず、
もし、可能でしたら宜しくお願い致しますm(__)m
[ 2014/07/15 15:03 ] [ 編集 ]
ruvyさんへ
初めまして!
ご来訪ありがとうございます。
ぬいぐるみのお名前付けの助けにもなっているようで、嬉しいです♪

>宝石のカイヤナイト
フランス語はcyanite(シアニート)、disthène(ディステーンヌ)
イタリア語はcianite(チャニーテ)、kyanite(キアニーテ)

古代ギリシャ語は……ちょっとわかりませんでした。ごめんなさいm(__)m

フランス語のdisthèneは、英語の別名Disthene(ディスシーン)と同じ語源だと思われます。
日本語だと「二硬石」と訳されるようですね。
[ 2014/07/16 10:50 ] [ 編集 ]
お礼 宝石のカイヤナイト
じるふぇ様

こんばんは。
いえ、二ヵ国語だけでも、
教えて頂きまして、とても嬉しく思っております。
ご親切にしてくださり、誠に有難うございました。

イタリア語とフランス語は
綴りが同じようでも発音が違って、とても奥が深いなと思いました。

勉強になり、楽しませていただいておりますので、
また、What's in a Name? [logbook]様に
お世話になると思います。
どうぞ宜しくお願い致します。

ruvy
[ 2014/07/16 19:25 ] [ 編集 ]
ありがとうございます!
お礼コメントありがとうございます!o(^-^)o
各言語の同じところや違うところを見つけると、楽しいですよね♪

またのお越しをお待ちしております。
[ 2014/07/17 11:46 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ブログ内検索
Yahoo!カスタムサーチ

カテゴリ一覧

openclose

タグ一覧

プロフィール

じるふぇ

書いている人:じるふぇ
現在はこちらで活動しています。
ここは更新記録帳となっています。


ご訪問ありがとうございます
Total:  Now: